PHPerが調べるブログ

PHPプログラミング、画像加工、投資などやってます

ゼロから始めるEDM制作日記まとめ

YouTubeでEDMを聞いていたら、自分も作ってみたくなったので色々調べてみた日記。

 

EDM制作まとめ

日記 

0515

色々な曲を聞くだけ。とりあえず曲作りはしないでインプット重視

似たような展開の曲を並べて比較してみる

 

 

0419

中音域のメロディーで初めてキックを入れていくのが簡単で安定している。

あとは曲調を変えるときは、繋ぎめに工夫するといい感じになる。ノイズをいれるとか、ブレイクを入れるとか、ビート刻むとか。

これがわかりやすい。

https://www.youtube.com/watch?v=LOXpUTMNZm4

 

0418

音声ファイルだとダメだが、動画ファイルなら公開できるのでMacの動画作成ソフトについて調べる。iMovieがあることを知ったので、iMovieで編集しmp4ファイルを作成。


GarageBandで作曲してみた① ループライブラリ

 

曲作りに当たって用語を知らないと調べることもできないので用語を学ぶ。

ビルドアップのパターンは大体理解した。あとは曲調が変わるときの繋ぎ方を知りたい。大体、ブレイクで繋ぐことが多い様だ。

 

0410

0410 制作ソフトについて調べる。DAWという言葉をしる。MacだとGarageBandという無料のソフトがあることを知る。まずはGarageBandで作ってみることを検討。

ライブラリのループを使うとそれっぽい感じ曲が作れることが分かったので作ってみる。YouTubeに上げてみようと思ったがmp3は上げれないので断念。

 

0409

YouTubeで「スネ夫がEDMフェスで踊っているときに流れている曲(フル)」を聞いて感銘を受ける。


スネ夫がEDMフェスで踊っているときに流れている曲(フル)

 

同時にバーバパパも聞いて感銘を受ける


思い出してEDMにしました

 


田舎でよく聞く鳥の鳴き声をEDMにしました(ハトの鳴き声)(キジバト)

 

 

学んだことのまとめ

DTM全般

  • DTM:パソコンで作曲した音楽
  • DAWDTM制作ソフト

 

EDM全般

  • BPM:曲の速さ。EDMだと128が多い
  • イントロ:フェードイン、ローパスフィルター、自然音、インパクト、ドラムループ、サビのアレンジ
  • ビルドアップ:サビにかけての盛り上げ。ピッチを上げたり、テンポを上げたり、あえて無音にしたりするパターンのいずれか。
  • ドロップ:いわゆるサビとなるメロディ
  • ブレイク:一瞬静かになるパート
  • キック:重低音でドスドスとなるバスドラム
  • ノイズ:繋ぎで使う。
  •  
  • Leadというのはメロディーを担当するド派手なシンセ

 

ドロップ、ブレイうの例

youtu.be

 

キックの作り方のコツ

https://www.d-elf.com/archives/6593.html#1EDM